エレファントカシマシ - Easy Go
2018年6月6日発売、エレファントカシマシの「Easy Go」はアルバム「Wake Up」に収録されている楽曲。テレビ東京系ドラマ『宮本から君へ』の主題歌。デビュー30周年イヤーから新たなるスタートを切るというバンドの意気込みを感じさせる楽曲。
Crystal Kay(クリスタル・ケイ) - 幸せって。
2018年4月19日配信、Crystal Kay(クリスタル・ケイ)の『幸せって。』はNHK ドラマ10の主題歌。この曲はドラマの為に書き下ろされたCrystal Kay待望の新曲。ドラマに対し、自身も『私もアラサー女子なので、キャリア、恋愛、友情など色々考えることや悩みなど、女の子のリアリティはすごく共感できます!』とコメントしている。
ポルノグラフィティ - カメレオン・レンズ
2018年3月21日発売のポルノグラフィティの46枚目のシングル『カメレオン・レンズ』はドラマ「ホリデイラブ」の主題歌。ドラマのオフィシャルサイトでは、主題歌「カメレオン・レンズ」を使用した「ホリデイラブ」のPR動画が公開中。
福山雅治 - 聖域
中島みゆき - 慕情
中島みゆき「慕情」は8月23日に発売される45枚目のシングル。ドラマ「やすらぎの郷」の主題歌でもあり、人生を振り返りつつ、改めて愛することの大切さを唄った歌詞が多くの人々の心に深く沁みる愛の唄になっている。
絢香 - コトノハ
絢香「コトノハ」は、絢香の14枚目のシングル。TVドラマ10「ツバキ文具店 ~鎌倉代書屋物語~」の主題歌。「コトノハ」は、「心を種にして出た葉」という意味を持つ。温かく優しいメロディで歌い上げられたミディアムナンバー。
AKB48 - シュートサイン
AKB48「シュートサイン」は、AKB48の47枚目のシングル。TVドラマ「豆腐プロレス」の主題歌。2月22日に卒業公演を行う小嶋陽菜のラストシングル&センター曲。MVでは白熱のプロレスシーンを披露している姿が収録されている。
フジファブリック - カンヌの休日 feat. 山田孝之
フジファブリック「カンヌの休日 feat. 山田孝之」は、フジファブリックの19枚目のシングル。ドキュメンタリードラマ「山田孝之のカンヌ映画祭」のオープニングテーマ。タキシードに身を包んだ山田孝之とフジファブリックと共に映画祭の会場に登場しているシーンが映し出されている。
GReeeeN - 暁の君に
GReeeeN「暁の君に」は、GReeeeNの29枚目のシングル。フジテレビ系ドラマ「キャリア~掟破りの警察署長~」の主題歌となっている。悩みや葛藤から解放されるといったようなメッセージを含んだ力をもらえる楽曲となっている。
チャラン・ポ・ランタン - 進め、たまに逃げても
チャラン・ポ・ランタン「進め、たまに逃げても」は、チャラン・ポ・ランタンのアルバム「トリトメナシ」に収録。TBS系ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」のオープニングテーマ。このドラマのために書き下ろした楽曲は、ドラマのストーリーの主人公の気持ちをチャランポらしいメロディーに乗せて伝えている。
阿部真央 - 女たち
阿部真央の15枚目のシングル。テレビ朝日系ドラマ「女たちの特捜最前線」の主題歌に決定している。社会の波にも負けない、強くてかっこいい女性たちの姿を表現し応援してくれる曲となっている。青空の下で力強く踊る姿は、まさに元気をもらうものだ。
クリープハイプ - 鬼
クリープハイプ「鬼」は、クリープハイプ10枚目のシングルである。藤原竜也が主演を務めるドラマ「そして、誰もいなくなった」の主題歌に決定しており、サスペンスな雰囲気があふれる、妖し気な仕上がりとなったMVになっている。
槇原敬之 - 理由
槇原敬之「理由」は、8月24日にリリースするニューシングル。テレビ朝日系ドラマ「はじめまして、愛しています。」の主題歌である「理由」の歌詞を、槇原敬之は答えようのないものにしたかった。とコメントをしている。
宇多田ヒカル - 花束を君に
宇多田ヒカル「花束を君に」は、宇多田ヒカルの配信楽曲。NHK連続テレビ小説「とと姉ちゃん」の主題歌となっており、この曲が入ったオリジナルアルバムをリリースすることが決定した。実に8年ぶりとなるアルバムとなり、2012年の曲「桜流し」も収録されている。
ケツメイシ - カラーバリエーション
ケツメイシ「カラーバリエーション」は、ケツメイシの30枚目のシングル。剛力彩芽が主演を務める、総理官邸料理人の活躍を描いた大人気コミックをドラマ化したテレビ朝日系ドラマ「グ・ラ・メ!~総理の料理番~」の主題歌になっている。
前田敦子 - Selfish
前田敦子「Selfish」は、前田敦子のファーストソロアルバム「Selfish」に収録されている楽曲。TBS系ドラマ「毒島ゆり子のせきらら日記」の主題歌となったこの曲のテーマは、「本能のままに生きる女性」というものであり、そのテーマらしく刺激的にのびのびと生きる女性が描かれている。
井上苑子 - ナツコイ
井上苑子「ナツコイ」は、井上苑子のセカンドシングル。マンガアプリ「comico」で、大人気連載中のマンガ「こえ恋」をドラマ化。紙袋をかぶる男子高校生松岡くんに恋をするゆいこの、ピュアな青春の恋を描いた甘酸っぱい仕上がりとなっているドラマの、エンディングテーマとなっている。
E-girls - STRAWBERRY サディスティック
E-girls「STRAWBERRY サディスティック」は、アルバム「HiGH & LOW ORIGINAL BEST ALBUM」に収録されている楽曲。ドラマ「HiGH & LOW」に出てくるレディースチーム”苺美瑠狂”のテーマソングになっている。少女が男性に抱く恋愛感情をイメージして作られた。
SPICY CHOCOLATE - 二人で feat. 西内まりや & YU-A
SPICY CHOCOLATE「二人で feat. 西内まりや & YU-A」は、SPICY CHOCOLATEの配信シングル。お笑い芸人でありながら、芥川賞受賞作家・ピース又吉こと又吉直樹の芥川賞受賞作品「火花」を原作としたオリジナルドラマの主題歌にもなっている。