aiko - ストロー
2018年5月2日発売、aikoの『ストロー』は38枚目のシングル。MVは歌詞になぞらえて撮影された彼との同棲生活を思わせるシーンが印象的な仕上がり。aikoの私生活を疑似体験する演出となっている。TBS系テレビ「王様のブランチ」のテーマソング。
Superfly - Bloom
2018年6月6日発売、Superflyの『Bloom』は23枚目のシングル。昨年11月のデビュー10周年記念ライブ「Superfly 10th Anniversary Premium LIVE “Bloom”」にて初披露された。「ゼクシィ25周年」のテーマソングとなっている。
E-girls - All Day Long Lady
E-girls「All Day Long Lady」は、E-girlsの4枚目のアルバム「E.G. CRAZY」に収録されている楽曲。この楽曲は、毎日が忙しく目まぐるしく過ぎていく中でも自分を見失わず、自分らしいライフスタイルをつらぬこうと懸命に生きる女性へ送る応援歌になっている。
三浦大知 - (RE)PLAY
三浦大知「(RE)PLAY」は、三浦大知の20枚目のシングル。1on1ブレイクダンス世界大会「Red Bull BC One World Final 2016」のテーマソング。今回のMVはよりハイパフォーマンスで圧倒的なステージとなっている。今まで異常に激しいフロアームーブは、ファン必見だ。
阿部真央 - 女たち
阿部真央の15枚目のシングル。テレビ朝日系ドラマ「女たちの特捜最前線」の主題歌に決定している。社会の波にも負けない、強くてかっこいい女性たちの姿を表現し応援してくれる曲となっている。青空の下で力強く踊る姿は、まさに元気をもらうものだ。
大森靖子 - ピンクメトセラ
大森靖子「ピンクメトセラ」は、大森靖子のシングル。Webアニメ「逃猫ジュレ」のテーマソングとなっており、MVもまた「逃猫ジュレ」の制作陣が手掛けたものとなっている。アニメ映像と実写映像の組み合わせとなっており、見ごたえあるMVだ。
宇多田ヒカル - 花束を君に
宇多田ヒカル「花束を君に」は、宇多田ヒカルの配信楽曲。NHK連続テレビ小説「とと姉ちゃん」の主題歌となっており、この曲が入ったオリジナルアルバムをリリースすることが決定した。実に8年ぶりとなるアルバムとなり、2012年の曲「桜流し」も収録されている。
安室奈美恵 - Hero
安室奈美恵「Hero」は、安室奈美恵の45枚目のシングル。NHK「リオデジャネイロオリンピック・パラリンピック放送」のテーマソングとなっており、MVでは、青・緑・黄色のリボンを携え髪とリボンを風に流すというオリンピックらしい神話のような雰囲気を持つ仕上がりとなっている。
YUKI - ポストに声を投げ入れて
YUKI「ポストに声を投げ入れて」は、YUKIの30枚目のシングル。アニメ映画『ポケモン・ザ・ムービーXY&Z「ボルケニオンと機巧のマギアナ」』の主題歌となっている。MVは、からくり絵本をテーマにしたおとぎ話を連想させる仕上がりになっており、YUKI独特の世界観を覗くことが出来る。
藍井エイル - 翼
藍井エイル「翼」は、藍井エイルの13枚目のシングル。NHKホール公演で、初披露したこの1曲はTVアニメ「アルスラーン戦記 風塵乱舞」のオープニングテーマに採用されており、荒れ果てた戦地にて力強く勇敢に歌うという迫力ある仕上がりである。
西野カナ - Have a nice day
西野カナ「Have a nice day」は、西野カナの6枚目のアルバム「Just LOVE」に収録されている楽曲。フジテレビ系「めざましテレビ」にテーマソングでもあるこの曲は、同世代の女性の1日を歌った曲である。また、MV撮影はハワイで行われた。
ナオト・インティライミ - Overflows~言葉にできなくて~
ナオト・インティライミ「Overflows~言葉にできなくて~」は、ナオト・インティライミの18枚目のシングル。フジテレビ系「痛快TV スカッとジャパン」のコーナー「胸キュンスカッと」のテーマソングになっている。「胸キュンスカッと」のファンだったナオト・インティライミが個人的に書き下ろした楽曲が反響を呼び、今回CD化が決定した。
Hilcrhyme - パラレル・ワールド
ヒルクライム「パラレル・ワールド」は、ヒルクライムの19枚目のシングル。結成10周年を迎えるHilcrhymeが、Hilcrhymeの3Dライブ映画主題歌になっており、2人の10周年にふさわしいナンバーになっている。
ハナレグミ - 深呼吸
ハナレグミ「深呼吸」は、ハナレグミの5枚目のシングル。映画「海よりもまだ深く」の主題歌。大物俳優の一人である阿部寛が主演を務め、かつて思い描いていた人生とは少し別の未知を歩み続ける大人たちの姿を描いた映画。MVでは映画にも出演した池松壮亮が主演を務めている。
ポルノグラフィティ - THE DAY
ポルノグラフィティ「THE DAY」は、ポルノグラフィティの43枚目のシングル。TVアニメ「僕のヒーローアカデミア」のオープニングテーマであるこの曲は、廃れた建物の中、次第に巨大化してゆくロボットをバックに激情に音楽を奏でるという近未来的なMVとなっている。
back number - 僕の名前を
back number「僕の名前を」は、back numberの15枚目のシングル。大人気少女漫画を実写化した映画「オオカミ少女と黒王子」の主題歌となっており、この1曲はback numberデビュー5周年当日に、シングル化が公表された。
TRUSTRICK - innocent promise
TRUSTRICK「innocent promise」は、TRUSTRICKの3枚目のE.P「innocent promise」に収録されている楽曲。TVアニメ「少年メイド」のオープニングテーマとなっている。メイド服の神田沙也加とバーテンの服装に身を包んだBillyが織りなすPVは、きらびやかでゴシックな雰囲気に仕上がっている。
植村花菜 - ただいま。
w-inds. - Boom Word Up
w-inds.「Boom Word Up」は、w-inds.の36枚目のシングル。日本テレビ系で放送中の「スッキリ!!」4月度のテーマソングに使われるこの曲のMVは、大迫力のダンスパフォーマンスが撮影されており、圧巻されること間違いなし!