わ行 一覧
和楽器バンド - 起死回生
May’n「Belief」は、May’nの13枚目のシングル。今夏放送のTVアニメ「タブー・タトゥー」のオープニングテーマに決定している。大胆にキレのあるダンスパフォーマンスを披露しており、激情的なMVに仕上がっている。
若旦那 - 負けるな小さきものよ
テレビアニメ「うしおととら」の新エンディングテーマ「負けるな小さきものよ」が、11月4日に発売される。新エンディングテーマは本日放送の14話「婢妖追跡~伝承者」より採用されている。若旦那は「心の葛藤と、何事に対しても勇気を持って進んで行く負けない心の大切さを“とら”の目線で歌にしてみました」と、アニメの登場キャラクター“とら”をモチーフにこの曲を制作したことを明かしている。
ONE OK ROCK - Clock Strikes
若旦那 - LOVERS feat. 加藤ミリヤ
2012年10月10日着うた10月17日着うたフル配信開始 10月18日宝島社よりDVD Book発売
若旦那 DVD Bookの楽曲。「LALALA」から5 年…、2012年若旦那×加藤ミリヤが贈るプロジェクトLOVERS。
渡辺麻友 - ヒカルものたち
渡辺麻友 - 大人ジェリービーンズ
Wonder Girls - Nobody~あなたしか見えない~(Japanese.ver)
WONDER GIRLS(ワンダーガールズ) - BE MY BABY
米国活動に注力しているワンダーガールズは7日に2作目のアルバム「ワンダーワールド」を発表する。タイトル曲「Be My Baby」はパク・ジニョンの曲で、はじけるようなワンダーガールズの魅力を生かした楽しいダンス曲だ。
若旦那 - 青空
2011年10月26日発売 若旦那 両A面3rd シングル。「青空」は若旦那の真骨頂とも言えるポジティブな「あなたの笑顔は世界で一番美しい」というメッセージのアップテンポなナンバー。ミュージックビデオには何とタカアンドトシが出演。
WISE(ワイズ) - By your side feat.西野カナ
あの大ヒット曲「遠くても feat. WISE」、YouTubeで1,200万回再生を記録した「会えなくても feat. 西野カナ」を生み出したゴールデンタッグ、待望の最新曲。すれ違いを乗り越えて、お互いの絆を確かめあう2人を描く、この春最高の純愛歌に仕上がっている。
ONE☆DRAFT - 5年後・・・
2010年9月15日発売 ONE☆DRAFT 10thシングル。
このシングルは6月30日リリースの「夜空」から2カ月半で発表される新曲。母への感謝の気持ちが綴られ、大切なものを思い出させてくれるたくさんの愛が行き来して生まれた一曲。
WaT- 君が僕にKissをした
2010年7月28日発売 WaT 9thシングル。この作品は、2008年リリースの「36℃」以来約2年ぶりのリリースである。 PVでは初のキスシーンに挑戦している。小池徹平の相手は佐藤ありさ、ウエンツ瑛士の相手は野崎萌香。
Wonder Girls - 2 Different Tears 【韓国語・英語・中国語PV】
2010年06月15日発売 2010年ニュー・シングル。2009年、「Nobody」で韓国人アーティストとして初めて米ビルボードTOP100にランクインという快挙を果たした。さらにパワーアップしたパフォーマンスで、再びワンダー・ガールズ旋風を巻き起こす。
Wonder Girls - Now
2009年04月04MV公開 Wonder Girls Now過去、Fin. K.L.が『ナウ』を通じて妖精のイメージを脱いだように、ワンダーガールスも今回のミュージックビデオでスリムな皮の衣装を着た‘セクシースパイ’に変身した。
ONE OK ROCK - 完全感覚Dreamer
2010年2月3日発売 ONE OK ROCK 4thシングル。「決してこのままでは終わらない、理屈ではない感覚的発想で未来を切り開いていく!」という4人の思いが込められたシングル。2010年6〜7月のワンマンライブツアーが決定。
Wonder Girls(ワンダーガールズ) - tell me
2007年 2月10日、「Irony」(MBC)でデビューし、曲の人気とともに、振り付けも話題となり、学生・警察・軍人などが「Tell me」の振り付けを真似て、動画サイトにアップロードしたり、TV番組には多くの芸能人が振り付けを真似た。
Wonder Girls(ワンダーガールズ) - NOBODY
2009年04月04に韓国で公開された 『Nobody』は『So hot!』『Tell me』と同じく、シンプルなメロディーと一度聞けば忘れない強いリフレインなど、ワンダーガールズが衣装も復古風のスパンコールの衣装を選択。
和田アキ子 - 古い日記
和田アキ子の代表曲のひとつ。和田がデビュー35周年を迎えた2003年の『第54回NHK紅白歌合戦』(NHK、NHK紅白歌合戦)でSPアレンジ版が歌われた。「古い日記 2003 KOUHAKU Remix」
和田アキコ - 夢
米米CLUBの石井竜也が作詞・作曲・プロデュースを担当した楽曲である。残念ながらオリコン100位以内にはランクインせず、ヒットにこそ至らなかったが、話題になった。 希望を感じさせる曲調と、夢を追い続けながらも苦しんでいる大事な人に「苦しんでいる今こそが夢を掴むために大切なんだ」と勇気を与える歌詞が入っている楽曲である。
WANDS - もっと強く抱きしめたなら
浅野温子出演の三井生命CMソング。こちらで流れているバージョンはシングルと違いコーラスがない。
WANDSの代表曲の1つであり最大のヒット曲である。初登場こそ47位であったが、後から発売された「世界中の誰よりきっと」のヒットなどから注目を集め、翌年のチャートで29週目にしてオリコン1位を獲得した。