矢沢 永吉 一覧
矢沢永吉 - JAMMIN’ ALL NIGHT
矢沢永吉 - トリビュートライブ「黒く塗りつぶせ」
矢沢永吉 - 回転扉
矢沢永吉 - ラヴ・ファイター
2000年9月27日に発売。矢沢永吉の26枚目アルバム『STOP YOUR STEP』挿入曲。ジャケット写真からみても分かるように、YAZAWAの今まで以上に強さを感じるロック調のアルバムに仕上がっている。
矢沢永吉 - WANT YOU
1981年8月5日に発売。矢沢永吉の7枚目アルバム『YAZAWA』挿入曲。自身として、 最初の世界発売となるオリジナルアルバム。無論全曲英語でのアルバムとなり、これが「第2期 E.YAZAWA 黄金時代」の幕開けとなる。
矢沢永吉 - 「マブ」
2010年6月9日に発売。矢沢永吉の33枚目アルバム『TWIST』(ツイスト)挿入曲。アルバムの制作は2010年元旦頃開始され渡米しロサンゼルスで行われ、「ずっとあの時のまま…」「マブ」は、自身の思いも伝えたいという事で、作詞にも携わっている。
矢沢永吉 - こんなにも
1997年8月8日に発売。矢沢永吉の25枚目アルバム『YES』挿入曲。ロンドン&日本録音でのアルバムで、社会に目を向けたリアルなテーマを扱った曲あり、同アルバム挿入曲「STILL」は、又新たなYAZAWAワールドを作った1曲でもある。
矢沢永吉 - So Long
1980年6月10日に発売。矢沢永吉の6枚目アルバム『KAVACH』挿入曲。ラストナンバー「So Long」は、アメリカ旅立ちを控えた矢沢のファンへのメッセージソングとして今もファンに高い支持のある代表的YAZAWAバラードである。
矢沢永吉 - Rolling Night
1980年6月10日に発売。矢沢永吉の6枚目アルバム『KAVACH』挿入曲。CBSソニーから、ワーナーパイオニアに移籍して、最初の一枚であると同時に、第一期矢沢永吉の終了作。名バラードを創出した『So Long』がラストナンバー。
矢沢永吉 - ラストシーン 2009
2009年12月9日に発売。矢沢永吉のコンサートツアー『ROCK’N'ROLL IN TOKYO DOME』生涯現役ロッカー宣言をした矢沢永吉、5万人を熱狂させた東京ドームライブを完たDVDの一部を紹介。
矢沢永吉 - くちづけが止まらない
1988年11月30日に発売。矢沢永吉の24枚目シングル『くちづけが止まらない』。このシングルには、カップリングにYAZAWAの名曲『ルイジアンナ』が収録されているが、ファンの間ではこの『ルイジアンナ』がアルバムの未収録曲の為このシングルが貴重だという。
矢沢永吉 - 紅い爪
1994年7月6日に発売。矢沢永吉の23枚目アルバム『the Name Is…』挿入曲。アルバム収録曲の半分近くが、タイアップ曲で占められているのは珍しい例。90年代の矢沢の旬はアルバム内『いつの日か』など、この時期から予感させる。
矢沢永吉 - PUREGOLD
1990年5月23日に発売。矢沢永吉の27作目のシングル。5thシングル「時間よ止まれ」以来、2作目のオリコン1位を獲得した楽曲であり、2014年コンサートツアーでも、観客と大合唱するエンディングを盛り上げる楽曲である。
矢沢永吉 - AZABU
1995年7月5日に発売。矢沢永吉の24枚目アルバム『この夜のどこかで』挿入曲。前作『the Name Is…』から1年ぶりのオリジナルアルバム。fファンが望んだCAROL(キャロル)時代の名曲「夏の終り」が未収録となったアルバムでもある。
矢沢永吉 - 少年・パート3
1988年7月21日に発売された矢沢永吉の17枚目アルバム『共犯者』挿入曲。このアルバムは熱狂的なファンの中ではYAZAWA最高傑作の1枚とも言われている。ここから世の中でいわゆるJ-ROCKではない、『矢沢というジャンル』が確立した。
矢沢永吉 - ミス・ロンリー・ハート
1994年7月6日に発売。矢沢永吉の23枚目アルバム『the Name Is…』挿入曲。ドラマ『アリよさらば』の主題歌⑤を始め,6曲がタイアップ絡みという珍しい構成となる。レコードジャケットで矢沢の背後にいる女性は、無名時代の江角マキコというのは後に知られる。
矢沢永吉 - YOKOHAMA二十才まえ
1985年7月25日に発売。矢沢永吉の13枚目アルバム『YOKOHAMA二十才まえ』アルバム内の曲、「Take It Time」は安定感のあるYAZAWAサウンド、ラストの「あ・い・つ」は今もコンサートではファンが涙する感動の1曲となる作品である。
矢沢永吉 - 灯台
2004年9月1日に発売された矢沢永吉の29枚目オリジナルアルバム『横顔』挿入曲。2013年ライブツアー『ALL TIME HISTORY -A DAY-』では、アンコール後の、最後の1曲。ただ武道館公演の全てで歌われている訳ではない。
矢沢永吉 - 抱かれたい もう一度(LOVE THAT WAS LOST)
1981年4月25日に発売された矢沢永吉の9枚目のシングル。作詞・編曲はボビー・ラカインドとポール・パレアによる。歌詞は全て英語。当時、日立マクセルのCM曲に起用され、後の世界発売アルバム「YAZAWA」に収録される。