さだまさし 一覧
さだまさし - 夢見る人【天皇の料理番:主題歌】
2015年4月から放送されている、TBS 日曜劇場「天皇の料理番」主題歌。自身がプロデューサーからのオファーを受けて、バイオリンを中心とした壮大なオーケストラ編成のバラード曲「夢見る人」を制作。この曲がドラマを演出している。
ゴスペラーズ - STEP!
SKE48 - 体育館で朝食を
少女時代 - Oh!
2012年9月26日発売 少女時代 5th シングル。この楽曲は2010年1月に韓国でリリースされた2ndアルバム「Oh!」のタイトルチューン。恋する乙女心を歌ったキュートな歌詞、チアガールをモチーフとした衣装でのポップなダンスが話題を呼びヒットを記録した。
東京事変 - 幕ノ内サディスティック
東京事変 - ただならぬ関係
2012年8月29日発売 東京事変 アルバム「深夜枠」収録曲。今年2月に惜しまれながらも7年半に及ぶ活動に終止符を打った東京事変。「ただならぬ関係」は8月29日リリースのカップリング集「深夜枠」に収録される話題の新曲。
まゆ坂46 - ツインテールはもうしない
ももいろクローバーZ - Z女戦争
神聖かまってちゃん - グロい花
2011年8月31日発売 神聖かまってちゃん 4thアルバム「8月32日へ」収録曲。「グロい花」は今夏発売されたアルバム「8月32日へ」のオープニングを飾った楽曲。こちらはの子が自らPV制作を担当している。
神聖かまってちゃん - ベイビーレイニーデイリー
黒崎真音 - メモリーズ・ラスト
キマグレン - リメンバー
2010年6月16日発売 Hilcrhyme 7thシングル。人生で迷ったり悩んだりしても、初めての時に感じた気持ちを思い出して、今を精一杯生きていこうと歌いかけるメッセージ・ソング。代表曲 「LIFE」 の続編とも言える、新たなキマグレンの名曲の誕生!
滝沢秀明 - シャ ラ ラ SHA-LA-LA
2009年05月06日発売:エイベックス・トラックス タッキーのソロ2ndシングル「シャ・ラ・ラ/無限の羽」前回の1stシングルである「愛・革命」とは、まったく違った曲で、また新たな一面を見ることが出来る曲
さだまさし( コブクロ / 夏川りみ ) - 案山子
「お金はあるか」「『金頼む』の一言でもいい」という歌詞があるが、これは親からの仕送りだけが頼りだったさだ自身の経験が基になっているという。冒頭のメロディは、アマチュア時代に既に書かれていたものを使用しているという。
さだまさし - 風に立つライオン
さだ自身が故郷長崎を幼少時代に離れたことから、望郷の歌、ふるさとと都会の距離感を歌う曲は数多い。また、楽曲の主人公(語り部、一人称)が男女を問わず、また幅広い年齢層にわたることが、実際に多くの年齢層のファンに共感を得られることが人気の秘密であり、そのことがさだの作詩家としての才能を良く表している。
さだまさし- その発病及び傾向と対策に関する一考察
シリアスな曲が多い一方で、「恋愛症候群」「雨やどり」「関白失脚」(「関白宣言」のアンサーソング)のように半ばコミックソング的な要素のある曲も多く、両者が矛盾せずに、むしろ互いが互いを引き立てる「光と影」のような、いずれが欠けてもさだの世界ではなくなる存在感で定位している。
さだまさし - 償い(つぐない)
「償い」(つぐない)は、1982年に発表されたシンガーソングライター・さだまさしのアルバム『夢の轍』(ゆめのわだち)の収録曲の一つで、知人の実話を元につくられた楽曲。作詩・作曲さだまさし、編曲渡辺俊幸。