加藤ミリヤ 一覧
加藤ミリヤ - ROMANCE
2018年5月9日発売、加藤ミリヤの『ROMANCE』は鈴木おさむ氏が初めてメガホンをとり、女優・吉田羊が初めて主演を担う映画「ラブ×ドック」の主題歌。広末涼子や大久保佳代子・野村周平・玉木宏・成田凌・吉田鋼太郎など豪華な出演陣による“大人のため”のラブコメ映画となっている。
加藤ミリヤ - 顔も見たくない feat. JP THE WAVY
2018年3月21日発売の加藤ミリヤのアルバム『I HATE YOU-EP-』収録曲「顔も見たくない feat. JP THE WAVY」のミュージックビデオをYouTubeで公開されました。JP THE WAVYとのコラボレーションの楽曲。
加藤ミリヤ - どこまでも ~How Far I’ll Go~
加藤ミリヤ「どこまでも ~How Far I’ll Go~」は加藤ミリヤの35枚目のシングル。ディズニー映画「モアナと伝説の海」の日本版エンドソング。MVでは映画の主人公であるモアナのようにイカダに乗り、壮大な自然に囲まれて歌っている様子が収められている。
加藤ミリヤ - 幻
加藤ミリヤ - Want You Back
加藤ミリヤ「Want You Back」は、加藤ミリヤの8枚目のアルバム「LIBERTY」に収録されている楽曲。切ないラブソングとなっている今作は、まさに王道の名にふさわしく、叶わぬ恋をすべて自由へと導くものである。
加藤ミリヤ - FUTURE LOVER-未来恋人-
ニューシングル「FUTURE LOVER-未来恋人-」が、1月13日にリリースされる。「FUTURE LOVER-未来恋人-」はDaft Punkが2000年に発表した世界的ヒットナンバー「ONE MORE TIME」のフレーズを引用したアッパーなダンスチューン。歌詞にはミリヤのライブ定番曲「HEART BEAT」から引用された一節も登場する。
加藤ミリヤ - リップスティック
ニューシングル「リップスティック」が11月25日にリリースされる。当時10代だったミリヤの歌詞が共感を集めた2005年の楽曲「ディア ロンリーガール」の10年後を歌ったもの。仕事や恋をしている同世代の女性に向けたメッセージソングとなっている。
加藤ミリヤ - ピース オブ ケイク -愛を叫ぼう- feat. 峯田和伸
9月2日にリリースするニューシングル「ピース オブ ケイク -愛を叫ぼう- feat. 峯田和伸」の収録曲が発表された。多部未華子主演、田口トモロヲ監督の映画主題歌「ピース オブ ケイク -愛を叫ぼう-」は、加藤ミリヤと峯田和伸(銀杏BOYZ)が「加藤ミリヤ feat.峯田和伸」名義で担当。歌詞は加藤と峯田が共作し、楽曲は劇伴も手がけた大友良英が制作した。
加藤ミリヤ - 少年少女
2015年1月14日発売 加藤ミリヤのニューシングル「少年少女」は自身が”ニューフォーク”と呼んでいる話題のメッセージソング。モノクロのMusic Videoは、10年のキャリアで初の挑戦。シンプルかつ力強い映像に仕上がっている。
加藤ミリヤ - YOU… feat. 仲宗根泉(HY)
加藤ミリヤ - Love/Affection
2014年1月22日発売の加藤ミリヤ、23枚目のシングル。ドラマ「オンナ♀ルール 幸せになるための50の掟」の主題歌。2014年2月19日には7枚目のオリジナルアルバム「LOVELAND」をリリース。
AI+加藤ミリヤ+VERBAL - RUN FREE
2013年11月27日発売のKAT-TUN 、アルバム「楔-kusabi-」収録曲。リーボック アジア クリエイティブディレクターを務めるm-floのVERBALの呼びかけにより実現した、AI、加藤ミリヤによる初のコラボレーション曲。
加藤ミリヤ - Lonely Hearts
加藤ミリヤ - EMOTION
加藤ミリヤ- LOVERS partⅡfeat.若旦那
加藤ミリヤ - HEART BEAT
加藤ミリヤ - ROMAN
ベストアルバム「M BEST」後初となるシングル。「理解者(きみ)がいてくれるだけで、強くなれる」――激しい運命を選ぶ、不滅の同志たちのロマンを歌った、“ミリヤ第二章”に相応しい力強い世界観は必見です。